こんにちは、僕は今、趣味でjavaのプログラミングを馬鹿の一つ覚えでやっている者です。 なかなか書けるようになってきて(と言っても、ぷりんとるんとかボタンとかのレベルなんですが)、調子に乗って電卓を作ることにしましたのです。 んでボタン16個ぐらいおいて見たり、ActionListenerでボタン一個ずつにアレやったり(ボタン1を押したら1と出力とか)してたのですが、 まぁ、風の噂で(嘘)、procedureというものを知ってたのです。 話は遡り2ヶ月ぐらい前 AppInventorなるものをいじくってましてね、それにprocedureがあったんですよ。 それは、たとえば「purosiija」に「botan」とか「moji」とかいうアレを入れて、更に [botan]をクリックすれば、ラベルに[moji]というテキストを代入(?)する ってやったら、あとはボタン1~9に [prosiija] [botan]…button1 [moji]…1 みたいな感じで!めっちゃアレですよ、軽減出来るっていうか! とにかく、ボタン1~9に、いちいちボタン1を押したらラベルに1って表示されて~ボタン2を押したらラベルに2って表示されて~とかグダグダダラダラ末長く書くより、purosiija!botan!moji!って出来て、簡単だし軽くなるしもう良い事ばっかだったんですよ! コーディングの方でもあるんだろな~って思って検索してみたら、ストアドプロシージャっていうのしか出て来ないんですよ。あとなんかリモートうんたらとか。 読んでみたら、データベースから云々、アドレスが云々とか、なんか僕が思ってるのと全く違うんです。 僕はデータとかアドレスとかやりたいんじゃなくて、データベースなんて一切使わずにコーディングだけでやりたいんですよ。 という事で、長く拙い文章になってしまいましたが、プロシージャについて初心者でも分かるように教えてくださいお願いします。 質問の意味分かりますかね…
↧