こんにちは。 基本情報の試験へ向けて勉強している者です。 今過去問をやっているのですが、分からないところがあります。 私はjavaはあまり得意ではなかったのですが、基本情報を受けるにあたって、経験のあるjavaを選択し、もう一度基本から勉強しようと思いました。 理解するためには実際に手を動かしてみるのが一番いい、という事だったので、過去問を解き、そのプログラムを実装してみたのですが、エラーが出て実行できません。 別に実行できなくても問題を解くのには差し障りないのですが、なんだか気持ちが悪いので、解決して次に進みたいです。 下のURLに問題があります。 http://情報処理試験.jp/FE24b-pm/t11.html エラーが出ている箇所は、 Timerクラスの timerAction.onStart(Timer.this, currentTime()); timerAction.onAlarm(Timer.this, currentTime()); timerAction.onCancel(Timer.this, currentTime()); onStart、onAlarm、onCancelそれぞれに、 「Timer~ のメソッド on~(Timer, long) は引数 (Timer, long) に適用できません」 というエラーが出ています。 また、TimerTestクラスのクラス名に、 「型 TimerTest は継承された抽象メソッド TimerAction.onStart(Timer, long) を実装する必要があります」 というエラーが出ています。 もちろん、問題にあるのと同じプログラムを書いているのですが…。 何を間違っているのかわかりません。 ご指摘よろしくお願いします。
↧