度々質問させていただいており、お世話になっております。 今、会社の日報システムをjava Swingで作成しております。 日報システムはJFrameやJButtonなどを用いて「取引会社名」「面談者(相手企業)」「報告者(自身)」「内容」の項目があります。 上記項目を入力後、「報告」のボタンを押されるとEXCELファイルが出力されます。 基本的には取引会社に行ったその日に日報システムを使って報告することになっているため、 JCalendar変数でyear, month, date, hour, min, secondを取得しているため、出力されるxlsファイルには「mm/dd/ hh:mm:ss」が書き込みをされます。 基本1ヶ月単位の会社毎に分けたいため、 ・「その月に「取引会社」に行った人がいない」場合には 「yy年mm月○○会社」というxlsファイルを新規作成し、1行目には「日付」「報告者」「面談者」「内容」 という見出しを作成し、2行目から各々が入力された情報が出力されるようになっています。 ・「すでにその月の会社名のファイルが存在する」場合には 空白行を検索し、その行に入力された情報を上書きするようになっています。 ここまでは実装済みなのですが、このxlsファイルを生成する場所で躓いてしまいました。 会社ではDropBoxで会社の情報を共有しています。 私のPCではCドライブの直下にあるのですが、 他の方のPCではDドライブにあったり、C:User直下にあったりしてしまい、保存先を固定することが出来ません(Eclipse上ではとりあえずプロジェクトファイル直下に置かれるようにしております)。 そこで、システムに詳しい方に助けを求めたところ、 FTPサーバーを使って、サーバーにファイルを保存する か データーベースを使って、データーベースでファイルの読み書きをする ということでした。 FTPサーバーもデーターベースも勉強不足で知識が全然ないため、ぐぐったりしてなんとか解決しようとしているのですが、解決に至りません。。。 eclipseでDBViewerの導入が終わり(derby使用)、テーブルも作成段階なのですが、 このDBViewerにデーターを「上記EXCELファイルに書き込む要領で書き込む」にはどのようにすればよいのでしょうか? ぐぐっても見当たらなかったため、ご教授頂ければと思います。 調べ方が悪いかもしれないためこのサイトを参考にということであればそちらのサイトを教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。
↧