Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(Java/253)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Javaによる数値計算 高速化

$
0
0
大きな2次元配列を使った数値計算を実施しています。 これまではFortranをメインで使用していましたが、モデルへの機能追加などが容易なことから オブジェクト指向言語に取り組み、ようやくJavaに移植が完了しました。 事前に調べた所では、Fortran、C++、Javaいずれも速度に大きな差は無いとありました。 (そもそもこれは本当でしょうか?) 1~2割程度遅いのなら許容出来るつもりでしたが、いざ実行してみると、 Fortranで3ステップ進む時にJavaでようやく1ステップ進むといった感じで、少々困っております。 ⇒ そんなことあり得ないということであれば、自分のプログラムのバグを疑いますが。ただ、計算結果は概ね良好のようです。 それで、気になったのが、Fortranでは、コンパイル時に最適化してくれるのですが、 今調べたところJavaにはそれがないようです。 言われてみると、Fortranで最適化オプションを実施しなかった時にはこのくらいの遅さだったように思えます。 それで、前置きが長くなりましたが、Javaで最適化あるいは高速化する方法は無いのでしょうか? プログラミング自体が専門ではないので、できれば人間に分かりやすいコーディングのまま使いたいのですが。 初心者が陥りがちなところで、これを直せば、だいぶ速くなるというような一般的な注意事項などありましたら教えていただきたく存じます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>