お世話になっております。 JTreeでOSのフォルダを参照しており、そのJTreeに紐付いている葉ノードをドラッグし、 JTextPaneにドロップした際にファイルの内容をJTextPane上に表示させるプログラムを 作成しようと思っております。 ドラッグアンドドロップには色々なAPIがあり、どれを使用すればいいのかも検討が 付きませんが、現在は「DropTargetListener」を使用して、OSのファイルを直接JTextPane 上にドラッグアンドドロップするところまでは出来ています。 JTreeの葉ノードをドラッグし、JTextPaneにドロップするやり方をご教授頂けないでしょうか。 以上、宜しくお願いいたします。
↧