Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(Java/253)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

やさしいJava メモ帳のエンコーディング??

$
0
0
やさしいJava の第3版で勉強しています。 Lesson 1 で、もうつまずいてしまいました。 アメリカで買ったPCを使っていて、ソースファイルを作るとき、ノートパッド(メモ帳)に日本語が入った出力用文字列を入れ、デフォルトのANSIで保存しようとすると、やはり、Unicode フォーマットの文字があるので、ANSIで保存すると、その文字は失われます、と警告があります。 そのままANSIで保存すると、コンパイルもインタープリットもできますが、やはり日本語の部分は「???」となってしまいます。 Unicodeやその他のエンコードで保存すると、"illegal character" などとエラーが起きてコンパイルができません。 普通の日本で販売されているPCではこのようなエラーはないもののように思われますが、どうやって直したらよいかいまいち分かりません。少し調べたところ、shift_jis coding のことが書いてあるのを見つけましたが、どう確認し、どう直せばよいのか分かりません。もしかしたら、全然違う理由なのかもしれませんし。 お分かりの方おられましたら、よろしくお願いします!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2439

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>