Linux上で、tomcat3.2.3からtomcat8.0.21へシステムを移行しています。 (Javaも1.3から8u40に移行しています) その上で旧バージョンのserver.xml内で設定できた の代替機能が見つからず困っています。 情報を調べた結果以下のことは理解しました。 ・tomcat5.5からserver.xml内で設定できたLogger要素が廃止されたこと ・$CATALINA_BASE/conf/logging.propertiesでログ操作を行うようになったこと そして、実際logging.propertiesからログ出力まで行えたのですが、 欲しい情報がログに出力されません。 jasper_logで出力されていた、 ========== JspEngine --> /xxx/x/xxx/xxx.jsp ServletPath: /xxx/xxx/xxx/xxx.jsp PathInfo: null RealPath: /xxx/xxx/xx.jsp RequestURI: /xxx/xxx.jsp QueryString: null Request Params: ←この部分 param_1 = 7 param_2 = 31 param_3 = true … ========== 「Request Params」に当たる情報をログに出力したいのです。 jspに「?」で直接付加されたパラメータについては新しい方でも出力できたのですが jspファイルのプログラム内部で渡しているパラメータについて、どうやって出力すればいいのかが分かりません。 (Request Paramsには内部で渡しているパラメータも全て出力されていたので。。) tomcatについての知識も曖昧な部分が多くおかしな事を言っているかもしれませんが、 心当たりがある方いらっしゃいましたらお知恵を拝借頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
↧