当方プログラム初心者です。 文字コードがSJIS以外(EUCなど)のテキストファイルをBufferdInputStreamで読み込み、readline()したものをprintlnすると、この時点でファイル内の文字が文字化けします。 環境はEclipseで、実行時はUTF-8でエンコードされるようになっています。 ファイルはサクラエディタで作成し、保存時に文字コードをEUCやSJISに設定しています(デフォルトではSJISで保存される)。 ファイル内の文字列は「ABCDE123アイウエオ」が入っている前提です。 BufferedReaderにInputStreamReaderをラップし引数に読み込みたい文字コードを指定してもダメ、文字コードの引数にJISAutoDetectを指定してもダメ、Eclipseの実行構成をテキストファイルと同じ文字コードにしてもダメでした。 取り急ぎで本当にすみません。皆様の知恵をお貸しください。。。
↧